手元供養の老舗京都博國屋のロゴ

お問い合わせ電話番号0120169281

手元供養の老舗京都博國屋のロゴ

Category: 手元供養について

骨の分骨イメージ画像

手元供養するのに分骨しすぎるとよくないですか?

A:分骨を、例えば、お墓と手元供養品に分けるだけでなく、兄弟姉妹に分けるなど、数箇所に分骨されてもまったく問題はありません。 手元供養は、2ヶ所に分骨、○ヶ所以上は駄目といった決まりはありません。「手元供養で分骨するなん […]

続きを読む

分骨証明書イメージ

手元供養する時に、分骨証明書は必ず必要ですか?

A:手元供養をするためには、必須の書類ではありません。ただし、手元供養の中の遺骨を、お墓等に納骨するのであれば必要となります。 手元供養は、故人を大事に偲ぶ気持ちがあればできる供養方法です。特別な決まりごとはありません。 […]

続きを読む

手元供養のトラブルイメージ画像

手元供養をして起こりうるトラブル(分骨編)

A:手元供養をする時に起こりうるトラブルのひとつ、「分骨してから納骨時」を下記に紹介します。 分骨におけるトラブル 手元供養に納める場合、一部を手元供養に残りをお墓や樹木葬に分骨して納める場合。分骨して、しばらくは手元供 […]

続きを読む

手元供養が子供にとって迷惑?

手元供養をしたいのですが、子供たちに迷惑が掛からないか心配です。

A:生前に相談し、お骨の行き先を決めておけば、問題なく行うことができます。特別な申請はしなくてもできる方法がありますが、それにはやはり知っておくことがございます。 例えば自分、若しくは夫(妻)が亡くなれば手元供養したいと […]

続きを読む

手元供養のトラブルイメージ画像

手元供養をして起こりうるトラブル(親族編)

A:手元供養をする時に起こりうるトラブルのひとつ、親族編を下記に紹介します。 親族間のトラブル 日本人の平均寿命が伸びたといっても、悲しいかな、いずれ死が訪れます。そして人が亡くなるとお墓に入るというと、ほとんどが納得す […]

続きを読む

  • 手元供養の博國屋代表山崎譲二

    自己紹介

    「はじめまして、ひろくに屋店主の山崎譲二です。手元供養品を2002年から京都で製造販売しております。手元供養についてわからないことございましたら、いつでもご相談ください。」

    >>詳しい自己紹介

  • 配送について