ひのきの台と写真台
大小2つで1セットの台座。ひのきの美しい木目をシンプルに表現しています。所々で丸みを出し柔らかく優しさを表現しています。
13,200円(税込)

Continue
to product details

ひのきの台と写真台

ひのきの美しい木目をそのままに

日本書紀に「檜(ひのき)は宮殿をつくるに最も適している」とあります。また木といえば檜という宮大工もいるほど。

今回、神社仏閣にも使われているヒノキをつかって、手元供養の供養台・ステージを作りました。「大切な故人を良い場所で」の思いを込めて手元供養品を飾る台座と、現像した写真を飾ることができる写真台の大小2つの台をセットにしてお届けします。

手元供養の供養台のディスプレイ

2.5cmの厚みで立体的に飾る

台座としては、分厚めの厚みを設けています。野暮ったい印象はなく、安心感のある厚みとなっています。2つ重ねることにより、手元供養品と写真の高低差が生まれ立体的なディスプレイを作ることができます。

手元供養の供養台の厚み

手元供養品と写真と○○(参考例)

手元供養の供養台の厚み

手元供養品とお写真を飾るほか、故人が好きだった花や、インテリアなどを飾ることができるスペースがあります。
あえて装飾をしないシンプル過ぎるデザインにしているので、自由に自分らしく飾ることができます。
※画像は一例です。手元供養品、花、オブジェ等は付属しません

ひのきの台(供養台)

手元供養の供養台の真上

厚みは2.5cmある供養台・ステージのシルエットは長方形ではなく、前面がカーブを描いています。この少しの丸みが優しくもあり、こちら側が正面であると示しています。

写真台

手元供養の供養台のディスプレイ

こちらも真四角ではなく、角を取り丸みを作って優しい柔らかい雰囲気に仕上げました。写真を立てるだけでなく、ちょっとしたオブジェなども載せることができます。自由に飾り自分らしい供養をしていただければと思います。

写真台には1本の溝

手元供養の供養台のディスプレイ

台座の小さな方は、「写真台」としています。表側の横向きに直線の切り込みを入れていますので、現像したお写真を飾ることができます。縦長、横長のどちらの写真にも使えるよう少し長めの切り込みとなっています。

現代のスタイルに合うサイズ

和室がない家も増えてきていると聞きます。この供養台は、現代の家にも合うようデザインしています。北欧のインテリアのような無垢の色合い。省スペースでの供養することができるサイズ。A4サイズ以下の面積なので、飾る場所の選択肢が増えます。

サイズスペック

商品サイズ

商品名 ひのきの台と写真台
商品カテゴリ 供養台・ステージ
素材 供養台:ひのき
ひのきの台と写真台
13,200円(税込)
CONTACT
営業日カレンダー
2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
休業日
定休日:土曜・日曜・祝日
営業時間:9:00〜18:00