手元供養の老舗京都博國屋のロゴ

お問い合わせ電話番号0120169281

手元供養の老舗京都博國屋のロゴ

Category: 雑記

ノーイメージ

東日本大震災10年によせて

来月11日で東日本大震災が起こって10年になります。区切りの10年を前に様々なカタチで震災についての報道が見受けられるようになりました。「あぁーもう10年になるんだ!」と、思いながらいつもと変わらない日を過ごしていました […]

続きを読む

博國屋の漢字の読み方

手元供養の博國屋(←なんて読むのだろう?)

「手元供養の博國屋」 8割?9割?ぐらいの人は間違えないですが、たま~に読み方を勘違いされる人がいます。手元供養を求める人だったら、まったく問題ないのですが、営業等の電話の場合「??」電話を掛ける相手を間違っていませんか […]

続きを読む

年始の挨拶

2020年も手元供養の博國屋をよろしくお願いいたします

2020年となりました。本年もどうか手元供養の博國屋をよろしくお願いいたします。博國屋は本日6日から営業を開始しております。休業中に頂きましたお問い合わせやご注文は随時ご対応させて頂いております。 今年も本ブログの中で手 […]

続きを読む

ノーイメージ

【重要】消費税率改正に伴う、税率の適用について

令和元年(2019年)10月1日より消費税が8%から10%に変わります。 サイト上は9月30日まで8%の消費税率となりますが、10月1日以降は10%の表記となります。(システム上のタイムラグがございます、ご容赦ください) […]

続きを読む

鉾のイメージ

祇園祭は1ヶ月間!山鉾巡行だけじゃない!

祇園祭真っ只中です。祇園祭といえば、「鉾」。そしてその鉾が練り歩く「山鉾巡行」が最大の見せ場です。 ピークは7月17日の前祭山鉾巡行、そして宵山、宵々山に非常に多くの人が集まってきます。 京都市の建物は景観条例のため、背 […]

続きを読む

手元供養以外の様々なお骨の行き先や方法

手元供養は今やもう普通!世界にはお骨を〇〇する方法があるんです。

手元供養についてお問合せ頂く時の質問内容が変わってきたような気がします。今までは、手元供養の1~10までを聞きたい方が多かったのですが、最近は5~10といったように、手元供養を少し知っていて、”もっと詳しく& […]

続きを読む

  • 手元供養の博國屋代表山崎譲二

    自己紹介

    「はじめまして、ひろくに屋店主の山崎譲二です。手元供養品を2002年から京都で製造販売しております。手元供養についてわからないことございましたら、いつでもご相談ください。」

    >>詳しい自己紹介

  • 配送について