手元供養の老舗京都博國屋のロゴ

お問い合わせ電話番号0120169281

手元供養の老舗京都博國屋のロゴ
ひのきの骨壷藍染商品画像
伝書箱商品画像

日経ARIAに博國屋の手元供養品が紹介されました。 -手元供養のことなら京都博國屋

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言がようやく京都でも解除するというニュースがありました。まだ首都圏や北海道など継続する地域もあり安心はできませんが、少しほっとしたのも事実です。

これからは、明るいニュースで溢れればいいですね。

博國屋の良いニュース


今回博國屋にとって良いニュースは、日経ARIAに弊社の手元供養品が紹介されました。日経ARIAはWEBメディアなので、外出先でもスマホで見れるのがいいですね。というわけで、今回紹介された記事のURLを貼っておきますので、ぜひご覧頂ければと思います。

https://aria.nikkei.com/atcl/column/

手元供養のお地蔵さんはいつも側に

お地蔵様は故人への感謝


弊社の代表的な手元供養品といえば、お地蔵様です。

このお地蔵様の背中には文字を焼付することができます。皆様には自由なお気持ちを記してもらうのですが、故人への感謝の気持ちを込める方が多くいらっしゃいます。文字数に制限があるので、そう多くは語れないですが、すべてをこめてただただ「ありがとう」という気持ちを記されます。

少しでも心を癒すお手伝いができれば


手元供養は博國屋だけのものでは、ありません。今や通販でもたくさん商品が並んでいます。ですが、博國屋の手元供養品は完全オリジナルです。博國屋でしか出せない心の癒しのお手伝いができればと思います。

納骨ペンダント小町くろあか
>>漆を施した木製ミニ骨壷
納骨ペンダント小町くろあか
>>漆を施した納骨ペンダント
  • 手元供養の博國屋代表山崎譲二

    自己紹介

    「はじめまして、ひろくに屋店主の山崎譲二です。手元供養品を2002年から京都で製造販売しております。手元供養についてわからないことございましたら、いつでもご相談ください。」

    >>詳しい自己紹介

  • 配送について